鬼滅の刃

【鬼滅の刃】炭治郎たち同期メンバー「五感組」は柱になれたのかを考察!

2023年9月24日

『鬼滅の刃』(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

質問者
炭治郎・善逸・伊之助とカナヲ・玄弥は柱になれる素質があったのか教えてください。

こんにちはエンタメ考察室です。

本作の主人公である炭治郎そして善逸、伊之助、カナヲ、玄弥は同じ最終選別に合格した同期組です。

作中では目を瞠る早さで成長を遂げた彼らですがついには宿敵・鬼舞辻無惨の討伐を果たしました。

柱とともに必死の思いで剣を振る姿にはこみ上げるものがありましたよね。

今回はそんな同期組について解説していきたいと思います。

また最終決戦で負った怪我がないと仮定した場合、同期組が柱になっていた可能性についても考察しているのでぜひ最後までお楽しみください。

柱にはなれる素質はあったのか

考察結果

柱になれたと思われる人

・竈門炭治郎
・我妻善逸
・嘴平伊之助
・栗花落カナヲ

柱になれないと思われる人
・不死川玄弥

と考察しました。

では詳しく見て行きましょう。

 
 
 

※当記事はネタバレを含みますのでご注意ください。

■鬼滅の刃シリーズを無料で視聴したいならU-NEXTがおすすめ!



アニメ観るなら<U-NEXT>

 

【GOM Mix】初心者でも簡単な動画編集ソフト



 

柱の強さ

柱とは鬼殺隊の中で最も位の高い9名の剣士を指します。

鬼殺隊には柱以外に10の階級が存在し柱はそれらをまとめ指導する役目を担っています。

階級とは隊士の身分を示すものであり「癸」や「甲」などの漢字で表されていましたよね。

もっとも階級の高い「甲」の上に柱が君臨しています。

柱の呼称には水柱や風柱といった基本的に柱が使用する全集中の呼吸の名前が使われます。

同時に柱になれる人数は9名と定められており柱という字の画数が九画であることが由来であると公式ファンブックで明らかになりました。

鬼を倒すため日々研鑽に励む鬼殺隊ですが中でも柱の強さは別格であり作中でも柱より下の階級の者たちは恐ろしい早さで殺されていくが彼らは違うと解説されていましたよね。

事実、柱の中には「痣者」として覚醒するものが多くか霞柱・時任無一郎のように単体で上弦の鬼を討伐するものまで存在します。

そんな柱になるには決められた条件を達成する必要があります。

単行本掲載のQ&Aでは

・柱が空席になった場合は階級が甲の中から選ばれること
・さらに十二鬼月を倒すもしくは鬼を50体倒すこと

が条件として明かされました。

実際、煉獄杏寿郎外伝では階級が「甲」だった煉獄が登場の下弦の弐を討伐したことで炎柱に昇格しましたよね。

つまり柱とは十二鬼月と互角以上に渡り合える実力を兼ね備えた鬼殺隊最強の剣士であり文字通り鬼殺隊を支える柱そのものと言える存在なのです。

不死川玄弥

不死川玄弥は風柱・不死川実弥の弟です。

一部を刈り上げた独特の髪型と顔の傷が特徴的な青年です。

才能がなく呼吸を使うことができませんが代わりに鬼を喰らうことで一時的に鬼の性質が得られる特殊体質を持っています。

鬼になることで身体能力の向上や再生能力を獲得し血鬼術まで使用することができるようになります。

最終決戦では胴体を真っ二つに斬られたにも関わらず絶命せず両断された体を元通りにくっつけるという驚異の再生能力を見せましたよね。

また玄弥が命を懸けて放った血鬼術は上弦の壱・黒死牟の動きを完全に封じ討伐に大きく貢献しました。

そんな玄弥でですが結論から言うと柱になることは難しいと予想します。

理由の一つ目は玄弥のをに彼の能力です。

鬼化はあくまで一時的なものであり鬼を喰らうことが出来なければ能力を発揮することができない不安定な能力といえるでしょう。

また玄弥が鬼喰いをしている事実を知った実弥が激怒した点や胡蝶しのぶが鬼喰いをしている玄弥を叱った点から鬼殺隊内では鬼喰いはあまり良い印象を持たれていないことが分かりますね。

理由の2つめは玄弥が呼吸を使えないことです。

全集中の呼吸が使えない以上玄弥の身体能力は一般の隊士にも劣ると思われます。

魘夢との戦いで消耗した炭治郎に対して煉獄杏寿郎が常中は柱への第一歩と言っていたように鬼殺隊を支える柱としてはどんな時も揺るぎない安定した強さが求められるのではないでしょうか。

以上の理由から玄弥が柱入りする可能性は低いと思います。

仮に呼吸を修得し柱に上り詰めたとするならば「喰柱」のような名前になるのではないでしょうか

「鬼柱」も考えられますが「悪鬼滅殺」を掲げる鬼殺隊にはふさわしくない名前ですね。

栗花落カナヲ

栗花落カナヲはサイドテールに縛った黒髪に蝶の髪飾りをつけている少女です。

花の呼吸の使い手であり常人よりも高い動体視力を持っています。

最終決戦では上弦の弐・童磨と戦いました。

童磨はカナヲの類稀な能力や高い身体能力を察し

「しのぶ以上の実力があるかもしれない」

と評価していました。

実際にカナヲは終ノ型彼岸朱眼を用いて童磨の広範囲の血鬼術をかいくぐり頸を落とすことに成功しています。

しのぶ・伊之助の助けは大きかったですがカナヲがいなければ童磨を倒すことはできなかったといえるでしょう。

カナヲが柱になる可能性はかなり高いと思われます。

理由の一つ目はカナヲが継子であることです。

そもそも継子とは柱の直轄で腕を磨く隊士を指します。

言い換えれば柱の後継者のようなものと考えられますよね。

カナヲは蟲柱・胡蝶しのぶがその実力を認めた継子ですので柱としての素質は十分に持っていると考えられますね。

理由を2つ目は上弦の鬼を倒していることです。

先ほども解説しましたがしのぶの毒や伊之助の協力があったとはいいえ結果的に上弦の弐・童磨を倒しています。

花呼吸の最後の型と思われる終ノ型を修得している点や柱3人分とも言われる上弦の鬼と渡り合っている点からカナヲは最終決戦時点で既に柱に迫る実力を持っていたと言えるのではないでしょうか。

以上の理由からカナヲが柱入りする可能性は高いと考察しました。

仮にカナヲが柱になった場合、花の呼吸を使用することから姉・カナエと同じ花柱と呼ばれるのではないでしょうか。

嘴平伊之助

伊之助は常に上半身が裸頭には猪の皮を被っている特徴的な風貌の青年です。

獣の呼吸や鋭敏な皮膚感覚を武器とする野性味あふれる戦法を得意としています。

獣の呼吸は伊之助が独自に編み出した呼吸であり常識にとらわれない型の数々は鬼殺隊でも唯一無二と言えますよね。

最終決戦ではカナヲと共に上弦の弐・童磨の討伐を果たしました。

腕の関節を外して間合いを伸ばす玖ノ牙「伸・うねり裂き」など独自の感性で放たれる技の数々には童磨も

「無茶苦茶だなぁ」

と驚いていました。

また遊郭編では毒に対する強い耐性を見せるなど野生で育ったがゆえの免疫力や身体能力の高さは同期組でも随一ではないでしょうか。

伊之助が将来的に柱になる可能性はあると思います。

理由の一つ目は上弦の鬼を倒していることです。

仲間との共闘ではあるものの上弦の陸や上弦の弐と言った十二鬼月でも上位の鬼を討伐していますよね。

柱になる条件である十二鬼月討伐を2度も経験していることになります。

単独での討伐ではないとはいえ柱の素質は十分備えていると言えるのではないでしょうか。

理由の2つめは潜在能力の高さです。

伊之助は我流で全集中の呼吸を修得しています。

炭治郎は育手である鱗滝さんの指導を受けても呼吸の修得に2年もの時間を要していましたよね。

伊之助がどの程度の時間をかけて呼吸を覚えたのか定かではありませんが独学で呼吸を修得した感性や潜在能力は目を見張るものがあります。

一方で日の呼吸を使う炭治郎や上弦の鬼を一人で討伐した善逸の戦績と比較したときに若干見劣りするようにも思えます。

今後の成長度合いによっては柱入りは充分にありえるのではないでしょうか。

最終決戦の活躍で「甲」になることができれば可能性はあるかもしれないです。

ですが獣の呼吸は伊之助が編み出した我流の型であり技の独創性がとても高く修得が難しいのではないでしょうか。

公式ファンブックによると獣の呼吸は風の呼吸に近いものがあるとのことなのでもし柱になるとしたら不死川実弥の後継となった可能性もあります。

あるいは本人が言っていたように野獣柱もしくは猪柱になるかでしょう。

もしも新しく猪柱になったとしても後継者の育成に苦労しそうですね。

伊之助は教えるのは苦手そうですし伊之助一代で終わってしまう唯一無二の柱かもしれません。

我妻善逸

善逸は金髪が特徴的な雷の呼吸の使い手です。

初期は臆病で情けない登場人物で卑屈な面が目立っていましたが徐々に本来の実力が出せるようになっていき伊之助とともに炭治郎のよき相棒として活躍するようになりました。

どんなに修行しても壱ノ型・霹靂一閃しか使うことができなかったことから全編を通してほぼ壱ノ型だけで戦い抜きました。

育手である元鳴柱・桑島の助言通りにひたすら壱ノ型の技を磨くことで六連や神速といった派生技を会得しています。

最終的には独自の型である漆ノ型・火雷神を編み出し新・上弦の陸であり兄弟子でもある獪岳を一対一で討伐する偉業を成し遂げました。

善逸が柱になる可能性はとても高いと言えます。

理由としては上弦の鬼を討伐した実績が挙げられます。

善逸は一人で獪岳を倒していますのでこの時点で柱になる条件である十二鬼月討伐を満たしています。

さらに善逸は炭治郎らとともに上弦の陸の討伐にも貢献していることから戦績だけを見れば同期の中で最も柱に近い人物の一人と言えるでしょう。

階級についても上から3つ目の「丙」まで昇格している善逸ですので獪岳討伐を機に「甲」に昇格してもおかしくはないと思います。

以上の理由から善逸が柱入りすることはほぼ確定と言えるのではないでしょうか。

竈門炭治郎

炭治郎は赤い髪と瞳、額の痣が特徴的な青年であり本作の主人公です。

鬼になった妹・禰豆子を元に戻すために鬼殺隊として数々の強敵と死闘を繰り広げました。

育手である鱗滝さんの指導のもと水の呼吸を修得しましたが後に竈門家に伝わるヒノカミ神楽をメインに戦うようになります。

妓夫太郎や半天狗・猗窩座などの討伐に大きく貢献しており作中で最も十二鬼月との戦闘を経験している人物といえます。

日の呼吸・痣・透き通る世界という作中三大特殊能力を全て身につけており最終決戦では一般隊士でありながら柱とともに無惨の討伐に成功してています。

炭治郎が柱入りする可能性はとても高いと思われます。

理由の一つ目は上弦の鬼との豊富な戦闘経験です。

炭治郎は作中で最も十二鬼月の討伐に関わっている人物と言えます。

さらにどの戦闘でも鬼の討伐に大きく貢献していますよね。

特に無惨との戦いにおいては炭治郎がいなければ結果が大きく変わっていたと言えるでしょう。

理由の2つ目は炭治郎が作中屈指の強さを誇ることです。

炭治郎のほかに日の呼吸・痣・透き通る世界をすべて修得している人物として明らかにされているのは作中最強の剣士継国縁壱だけですよね。

透き通る世界に関しては現柱でも修得できない者がいるほどですので最終決戦時点ですでに炭治郎は柱に迫る実力を持っていたと考えられるのではないでしょうか。

単行本22巻に記載されているワニ先生の解説によれば

できる→使いこなす→極める

というような段階があったとすると最終決戦地の炭治郎は「できる」から「使いこなす」の間に位置するとされています。

炭治郎はその状態で一時的とはいえ無惨と1対1で戦い生き残っていましたよね。

今後成長を続け極める領域に辿り着いたとしたら無惨戦よりもさらに強くなっていたと思われます。

以上の理由から炭治郎が柱入りする可能性はとても高いと思われます。

仮に炭治郎が柱になった場合日の呼吸の剣士ですので「日柱」と呼ばれるのではないでしょうか。

もしくは「火柱」となり煉獄杏寿郎の

「柱になれ」

という遺志を継ぎ

「炎の呼吸を火の呼吸と呼んではいけない」

という伝統を打開することで日と炎の確執を解く役目を担うという展開も面白いですね。

まとめ

強敵との死闘を経験する度に大きく成長してきた炭治郎をはじめとする同期組。

そんな彼らの一生懸命な姿が多くの読者の心を掴んだことは間違いないでしょう。

彼らの強い想いや努力がなければ鬼のいない世界は訪れなかったかもしれないですよね。

ぜひとも将来は柱として鬼殺隊を引っ張っていってもらいたいものです。

鬼滅の刃の中でも同期組が大好き!

同期組がいなければ無惨に勝つことはできなかったと思う人はまた次の記事でお会いしましょう。

今回は以上です。

 

■鬼滅の刃シリーズを無料で視聴したいならU-NEXTがおすすめ!



アニメ観るなら<U-NEXT>

 

【GOM Mix】初心者でも簡単な動画編集ソフト



-鬼滅の刃
-, , , ,